7月、九州福岡に出かける機会がありました。
福岡は子供のころ住んでいた町で久しぶりに訪れた町の変容振りに驚くばかりです。
福岡は那珂川をはさみみ黒田藩の城下町福岡と町人の町博多に分かれています。
市制に伴い市名を福岡市、JRの駅名を博多駅とすることで両地域のバランスを取ったそうです。
ちょうど博多は祇園山笠の祭典の真っ只中。町のあちらこちらには飾り山笠が飾られお祭りムードを盛り上げています。
祭りの最終日15日には早朝7つの神輿のタイムレースがありこの期間は博多男児が一番格好がよく見える時期だそうです。
もともと九州は女性が強い地域で、「あんたは九州男児じゃけん」男を持ち上げて、
それでいてちゃんと手綱を締めているのが九州の女性のうまい男の操縦術だそうでこれは卑弥呼の時代からの伝統技術かもしれません。

自分の通っていた小学校や中学校も見て来ました。木造校舎は鉄筋に変わっており昔の名残は残っていませんでしたが
後輩の小学生や中学生を見ていると、校門から昔の姿の自分が飛び出てくるような錯覚に陥りタイムスリップした感じを受けました。
当時は今はなき西鉄ライオンズの全盛時代で、稲尾、豊田、高倉、中西などの選手を見に平和台球場へ足を運んだものです。
今は野球場も福岡ドームに移り、球団もダイエイホークスに代わってしまいまいましたが、
平和台のそばを通ると今もあのころの歓声が聞こえるようでした。
福岡の経済は好調だそうでで、アジアの玄関口としてこれからも益々発展を遂げてもらいたいものです。
飾り山笠 飾り山笠

地下鉄 福岡の中心街天神 地元デパートと三越が進出


  

 

 
Yoshi's Address Mail: yoshi.kitamura@nifty.com