20世紀最後の花見

 

皆さん、今年の花見は何処でされましたか? 大宮も葉桜になりました。今年の花は昨年より1週間ばかりづれていたようです。今年は、家の近くの山王公園、東京の深大寺と花を見てきて、4月20日に福島県三春町の郊外にある三春滝桜を見に行きました。この桜は樹齢700年を越しているといわれているもので天然記念物に指定されています。残念ながらまだ3分咲き状態で満開の桜を見ることができませんでしたが一見の価値はありました。桜の開花の期間中は10時まで夜間ライトアップされているそうで夜桜もすばらしそうです。三春町の街中にはあちらこちらにしだれ桜の木があり満開状態で花見を楽しんできました。

ものの本によると、桜の原産地は韓国の済州島。桜の名前の由来は、田の神様が寄り付くところという意味で、花見の由来も桜の木に宿る神に酒をささげた事から始まるとされています。 われわれが一番よく目にするさくらは、「ソメイヨシノ」でこれは「オオシマサクラ」と「エドヒガシザクラ」との交配によってできたもので平均樹齢は60-100年ほどしかなく、人間の寿命に似ていることもこのサクラに親みを覚えるゆえんかもしれません。

満開の滝桜

夜桜のライトアップ

 

三春町の山寺にあるしだれ桜。手前のソメイヨシノは1分咲き

 

大宮山王公園の今年の桜の開花4月2日

 

神代寺植物園の桜並木

 

大宮山王公園

大宮山王公園

神代寺植物園

大宮山王公園

 

 

  

 
Yoshi's Address Mail: yoshi.kitamura@nifty.ne.jp